女の子も男の子も子供も大人もサッカーしたい!
FC茨木ESBは大阪府茨木市を本拠地とする総合サッカークラブです。
女子サッカーを母体チームとして発足し、母親世代、未就学児世代など幅広い世代を対象にサッカーを楽しめる環境を創っています。
女子だけのサッカーチーム
スポーツが大好き。サッカーもしたい!でも男子と一緒にプレーするのはちょっと。。。。
FC茨木ESBには女子選手だけのチームがあります。
練習、試合も原則として女子のみでの活動です。
モンテッソリー教育に影響を受けた縦割り指導を実践しています。
学年や年代別の横割りクラスではなくお姉さんが妹をコーチします。
妹は身近な人に指導されて成長し、お姉さんは自分のプレーを人に伝えることで成長します。
プレーをする選手自らが感じることを大切に。
社会や学校やコーチから押し付けられたものではなくあなた自身の感覚と喜びを尊重しています。
サッカープレーヤーとしてだけでなくスポーツに関わるあらゆる進路があります。
審判
コーチ
スポーツマネジャー
スポーツインストラクター
スポーツトレーナー
etc…
無限の可能性のスタートを切ってください。
サッカー関連の主な進路
- 武庫川女子大学
- 追手門学院高校
- 高槻北高校
- 茨木西高校
- 京都西山高校
- 京都精華中学
- セレッソ大阪堺ガールズ
- 愛媛FCレディース
- FCヴィトーリア
- RESC FC
- mfl filha fc
クラブ沿革
2011年3月:小学3年生女子10名にて創設
2011年6月:女子U10チーム発足
2011年10月:北摂リーグ初参戦!
2012年4月:大阪府サッカー協会へ加盟
2012年5月:JFAガールズフェスティバル ガールズエイトに初出場!
2013年4月:女子U12チーム発足
2013年5月:ライフカップに女子単独チームとして初出場!
2013年5月:全日本少年サッカー大会三島地区大会に女子単独チームとして初出場!
2015年4月:女子U15チーム発足
2015年4月:女子U18チーム発足
2015年6月:大阪女子U15ドリームリーグに初参戦!
2015年7月:全日本女子U15サッカー大会に初出場!
2018年4月:茨木市スポーツ少年団に加入!
2020年2月:ダノンカップ日本大会全国大会出場権を獲得!*本大会はコロナで中止( ; ; )
2020年12月:関西少女サッカー大会に初出場!
2021年4月 :男子U7・8チーム発足
2022年2月:マザーズチーム発足
2022年4月:女子一般チーム発足
2022年7月:皇后杯大阪府大会に初出場!
2022年8月:大阪レディースフットサルリーグに初参戦!
・
・
・
以上が当クラブの沿革となります。青字の日付を入れるのはあなたです!
\ 入会を決めた人はこちらをクリック /
よくあるご質問
- 活動場所はどこですか?
-
大阪サッカークラブチームのFC茨木ESBの主な活動場所は、大阪府茨木市内のグラウンドです。西河原公園北グラウンドが中心で、JR総持寺駅から徒歩10分とアクセスが良好です。
- サッカー初心者でも大丈夫ですか?
-
はい、初心者の方でも安心してご参加いただけます。コーチが丁寧に指導し、初めてサッカーをする方も楽しく取り組める環境を整えています。
- 他のクラブに所属していても参加できますか?
-
はい、大阪サッカークラブチームのFC茨木ESBは、他のクラブや少年団に所属している方もご参加いただけます。
- 女子だけのサッカーチームに参加できますか?
-
はい、大阪サッカークラブチームのFC茨木ESBには、女子選手のみのチームがあります。練習も試合も女子だけで行いますので、安心してサッカーを楽しむことができます。
- 必要な道具は何ですか?
-
ボール、すね当て、飲み物、着替えなどをご用意ください。
- 保護者の当番はありますか?
-
いいえ、大阪サッカークラブチームのFC茨木ESBでは、保護者の当番はありません。
- 見学や体験は可能ですか?
-
はい、無料で体験いただけます。まずはお気軽に体験にお越しください。
- 年度途中からでも参加できますか?
-
はい、年度途中からの入会も歓迎しております。スケジュールなど詳しくは大阪サッカークラブチームのFC茨木ESBまで、お問い合わせください。
- 練習や試合の日程はどのようになっていますか?
-
練習は主に平日夕方と週末に行っています。試合は月に数回、日曜日や祝日に練習試合を実施しており、参加は自由です。
- 年齢制限はありますか?
-
小学生から中学生まで幅広い年齢の方が参加可能です。未就学児向けのプログラムもありますので、お子様の年齢に合わせたクラスをご案内いたします。
- 中学生でも女子チームに参加できますか?
-
はい、中学生の女子選手も参加可能です。年齢に応じた指導や試合しながら、成長をサポートします。
- 大阪府以外からでも参加できますか?
-
はい、大阪サッカークラブチームのFC茨木ESBでは、大阪府外からもご参加いただけます。特に通いやすい茨木市内で活動していますので、遠方からでも安心して通っていただけます。
- 練習時の送迎は必要ですか?
-
送迎が必要かどうかはお住まいの地域によりますが、活動場所は公共交通機関でのアクセスも良好です。保護者の方のご負担を軽減するよう配慮しています。
これらの質問に関してさらに詳しく知りたい方や、参加に関する不安や疑問がある方は、ぜひ一度、大阪サッカークラブチームの特定非営利活動法人AC茨木ESBにお問い合わせください。
私たちは皆さまのご質問に丁寧にお答えし、サポートいたします。どんな些細なことでも構いませんので、安心してご相談いただければと思います。お気軽にご連絡ください。